Town Info
東京大学、上野不忍池、谷中よりアクセスが良い場所に位置し、つつじ祭りで有名、赤い鳥居で有名な根津神社が街の中心となっています。
地下鉄根津駅を中心とした商店街は今も健全に昔ながらの風情を醸し出しています。
最新の投稿
ゴールデンウィークにつつじ祭根津~千駄木を巡る
「前回散歩で谷中を歩いたから、今度は根津・千駄木界隈を歩いてみたい。」
フィットネスクラブの友だちのリクエストを受けてゴールデンウィーク前半も終りとなる4月29日(月)祝日に根津、千駄木を歩いて来ました。
気温が低い内に、また混雑を避けるために朝9時に上野公園に待ち合わせしたものの・・・
根津神社のツツジ開花状況
根津神社ホームページ上では「今が見頃」とあったけど5,6咲き程度に見えました。
或いはもしかするとソメイヨシノと違って、ツツジの花が一斉に咲くわけではないので、今が早咲の見頃、時間を追って遅咲きの見頃が訪れる、全て咲きそろう「満開」という考えはしないのかも知れませんね。
ツツジを訪ねて~根津神社ツツジは3分咲き4月8日
ソメイヨシノもすっかり葉桜になって、谷根千の賑わいは根津神社のツツジ祭りへと移り行きます。 サクラと違って酒を呑み騒ぐ習慣はないのですが(笑)、今からおおよそゴールデン明けまでの期間は多くの人が根津神社を尋ねにやってきま […]
根津界隈で行列のできる鯛焼き店「柳屋」
パリパリとした薄皮が有名などら焼き店です。 今から20年以上前になりますが、バブルの波で谷根千にあった古い店の多くが高層ビルに姿を変えた頃と時を同じくして、「柳屋」の母屋も高層ビルになってしましましたが古き良き時代を思い […]