前記事「飯田線の山間を巡る旅3」からの続きです。 秘境駅周辺の山間を巡る旅2日目。 泰阜村に宿泊した私たち3人は朝から荒れ模様が予想される中、 飯田線に乗るため山道を再び歩き田本駅を目指します。
カテゴリー: 30_交通手段
飯田線まとめ
秘境駅が点在する飯田線に関するまとめです。
旅行中の移動時間を”筋トレ+美姿勢を作る時間”に変える過ごし方
血流が悪くなったり基礎代謝が下がることで健康を害すると言われる長時間座った姿勢 ”エコノミークラス症候群”を引き起こさないためにはもちろんですが一歩進んで旅行中の移動時間を”筋トレ+美姿勢を作る時間”に変えてしまう過ごし… 続きを読む 旅行中の移動時間を”筋トレ+美姿勢を作る時間”に変える過ごし方
「バスタ新宿」使い勝手を徹底チェックしてみた。
2016年4月4日新宿新南口「バスタ新宿」が出来たことで、新宿発バスでの旅はどの程度快適になったかのか徹底チェックしてきました。
新しい旅のカタチ「磐梯山ジオパーク」を巡る。
磐梯山ジオパークを訪ねるジオツアーに参加してみました。 一般的に旅の目的というと世界遺産など1つのスポットに充てられがちですが「ジオ」とは「地球、大地」のこと。 例えば磐梯山と言えば五色沼で有名ですが「どのようにして五色… 続きを読む 新しい旅のカタチ「磐梯山ジオパーク」を巡る。