上野動物園での赤ちゃんパンダ誕生に沸き立つ上野・御徒町界隈にあって駅ナカはじめ既にパンダグッズは既に見切ってしまったと思っている人にもおススメ!
2017年11月オープンほやほや!パルコヤ上野で買うことが出来るパンダグッズをまとめてみました。
オープン限定グッズもあってプレミア感たっぷり今しか買えないパンダグッズを揃えることが出来ますよ♪
パルコヤ上野でパンダグッズを買う!
1.スミスのロルバーンポケット付きメモ

機能性&デザイン性にすぐれた文具、雑貨が揃うパルコヤ上野1階Smith:スミスにはパンダグッズが並びます。

パルコヤ上野ではロルバーンポケット付きメモを限定展開。
バッグに入れていつでも持ち歩けるサイズが嬉しいですね。
2.オールドファッションストアのハンカチ

パルコヤ上野2階、日本職人による手仕事で作られたオリジナル製品が揃う「オールドファッションストア」からはオープン記念としてパンダハンカチ(予算:1500円)が登場しています。
イラストレーター平山昌尚さんデザインとのこと。
まるでちぎり絵で作ったようなヘタウマ・パンダに愛嬌を感じます。
濱文様の手ぬぐい

パルコヤ上野4階にある濱文様ではパンダ柄の手ぬぐいを販売。

手ぬぐいの他にパンダ柄マスキングテープも展開。
眺めているだけでホッコリ出来るパンダ図柄が何ともキュートです。
手ぬぐいを愛用している私からひと言、濡れても直ぐに乾く、ハンカチよりサイズが大きい手ぬぐいは使い込むほど使い勝手良く愛着が沸いてきます♪
3.PANDORAのオープンバングル

パルコヤ上野4階にあるコペンハーゲン発ジュエリーブランド「PANDORA」からは首元をお洒落に飾ってくれるオープンバングル(写真予算:25000円)を販売。
PANDORAと言えば手作業で仕上げる高品質モダンなデザインが特徴。
チャーム組み合わせでオリジナルアクセを作ることも可能。予算に合わせてお気に入りのひとつを作ることが出来ますね♪
4.その他
パルコヤ上野オープン記念キャンペーンで今しかもらえない非売品ノベルティにも何気にパンダ絵柄が続々と登場しています。
例えば・・・

写真:パルコヤ上野4階unicoの場合、3000円以上購入でカタログ(500円)とパンダ缶付きキャンデー(価格不明)をノベルティとして頂くことができます。
カタログはどうでも良い(失礼!)私も飴缶ふたに描かれたパンダイラストがとても気になります。
合わせてCHECK!
地下1階松坂屋
パルコヤ上野と同じビル(上野ステーションビル)地下にある松坂屋でもパンダグッズをたくさん展開中。
パルコヤ上野よりパンダグッズ取扱数が多いかも…忘れずに立ち寄りましょう♪

松坂屋地下1階の中央スペースではちょっとしたプレゼントに最適なグッズを展開。
これでもか!と言うほどパンダグッズがたくさん揃います。
2017年11月4日~7日まで期間限定上野フロンティアタワー開業記念としてパンダグッズが大集合するイベント開催とのこと。
対象期間に一定金額以上買い物をすることでパンダ絵柄付きトートバックを貰うことができます。
松坂屋上野店

パルコヤ上野と隣接する松坂屋上野店ではパンダをモチーフにしたスイーツ、ご飯を展開。
食べることが出来るパンダグッズとしては上野駅ナカと並び豊富な品揃えが魅力です。
パッケージはパンダキャラ特徴となるピンク色が主流。
個人的には聘珍楼のパンダまんに一票!よくできているなぁと感心します。
上野恩賜公園
パルコヤ上野、松坂屋でパンダグッズを買うならちょっと足を延ばして言わずもがな愛らしいパンダが暮らす上野恩賜公園に立ち寄りましょう。
上野動物園でじっくりパンダ親子を見る時間がなくても公園内だけで十分パンダ気分を味わうことができます。
パンダ好きにおススメ!隠れフォトスポット(と勝手に命名)。
(工事目隠し?)動物園入口付近に張り巡らされた壁にはパンダの絵が大きく描かれています。
上野恩賜公園内あちらこちらに登場するようになった電子案内板です。
動物園近く公園内にある電子案内板にはパンダのイラストで描かれていました。
パンダ絵柄をバッグに記念撮影にどうぞ。